ほんと、最近のコストコは新商品で大忙し(笑)
先日の「チキンホールウィートラップ」、「バラエティサンドウィッチ」に続いて、食肉加工品部門からは「豚のにんにく味噌漬け」が登場~!!
新商品はとりあえず食べてみたい性分なので、もちろんこちらもゲットー(≧▽≦)肉食女子(35歳なのでおばさんか!?)なので、これだけの量でも最悪家族の誰も気に入らなくても消費できる自信はある(笑)
「にんにく×味噌」のコラボの味付けだから、美味しくないはずはないしっ!!
ちなみに「ジャーマンポークステーキ」が消えていたので、当分はこちらに変更なのかな?ジャーマンポークステーキも美味しかったけど、実は最後の方飽きてしまった・・・はたしてこちらはどうだろ!?
内容量:1656g
名称:食肉加工品
原材料名:豚肉(カナダ産)、にんにく味噌だれ(味噌、砂糖、しょうゆ、おろしにんにく、にんにく、その他)、玉ねぎ、おろしにんにく、青ねぎ、着色料(アナトー、カラメル)、酒精、pH調整剤、糊料(キサンタン)、(原材料の一部に小麦、落花生、ごまを含む)
保存方法:要冷蔵4℃以下
調理方法:味付け処理をしていますので、フライパン等で中心部まで十分に加熱してお召し上がりください。
※この製品は卵、乳、えび、かにを使用した設備で製造しています。
消費期限:製造年月日翌々日

これだけの厚さ(約1cm)のステーキが、にんにく味噌漬けされてて100g108円って安いよね~!ステーキに使われている豚肉はジャーマンポークステーキ同様カナダ産。
プルコギビーフなどと同じ箱に入っている。蓋を開けなくてもにんにくの匂いがスゴイ。蓋を開けるともちろんだけどもっとスゴイ(笑)
今回購入した物は、ステーキは9枚入っていて、上には青ねぎが散りばめられている。
小さいもので166g、大きいもので190g。平均は180gかな。
底には玉ねぎスライスが半玉分くらい入っている。
にんにくの匂いが食欲をそそる~!
さっそく食べてみよう(≧▽≦)
味噌に漬け込んであるので、焦げやすいからクッキングシートを引いて焼こう。テフロンばっちりのフライパンで弱火でじっくりなら、クッキングシートなしでも大丈夫かな?
世界累計販売600万枚を突破!フレーバーストーンの詳細はこちら
ちなみにクッキングシートもコストコで購入したもの!また後日紹介予定^^
一緒に底に入った玉ねぎも焼こう~!(玉ねぎ入りの写真を撮り忘れたので後日キノコINで・・・)
片面焼いたら裏返して、蓋をして蒸し焼きに。ステーキが約1cmと厚いので、中まで火が通りにくいので注意!1回蓋をし忘れたら生焼けだった~(^-^;
しっかり焼けたらカットしてからの方が食べやすいかな?まな板を洗うのがめんどくさいので、サロベツ牛乳のパックでカットしてそのままポイ。もちろんカットせずにナイフとフォークで食べてもステーキっぽくてアリ!!
美味しそうな見た目!
1枚200g弱あるから豪華~!一緒に野菜やキノコを焼いて、サラダを添えただけで様になる。焼くだけで簡単だからおもてなし料理にもいいね(≧▽≦)
味は、かなり美味しい~!!
焼きたてはお肉がとっても柔らかいから子供でも食べやすい。1歳9か月の肉食系赤ちゃんはなっちも「お肉!お肉!」とパクパク。
そして、にんにく味噌だれはマチガイない美味しさ!
なんというか、匂いの通りの味。けど食べてみると匂いほどにんにく臭くなくて、そこまでパンチは効いてない。味噌がにんにくの勢いをマイルドにしている感じ。甘辛味で、ご飯がすすむー!
たれがお肉にガッツリついているから、一緒に焼いた野菜(キノコ)にもしっかりたれが絡んで美味しい!ご飯お代わりください!!
気に入って、3日間毎日食べた(笑)
ちなみに、冷めると硬くなるので温かいうちにハフハフしながら食べるのがベスト!
これは冷凍庫にストックしておきたい商品だ~!
今私のお気に入りのコストコ食肉加工品は、この「豚のにんにく味噌漬け」と「もろみチキン」。冷凍庫を占拠しておりますっ(`・ω・´)