掲示板で浜松倉庫店にも「ジャーマンポークステーキ」が販売されてるって情報を見て、ソッコーゲット!
以前浜松倉庫店ができる前、友達が中部空港店で購入してめっちゃ美味しかった!と聞いて、ずっと食べてみたかった商品。期間限定で不定期に登場するみたいだから、まだオープンしたばかりの浜松にはしばらく出ないかな~と思っていたので登場してうれしーヾ(*´∀`*)ノ
正味量:1,463g
価格:1,902円(130円/100g)
原材料豚肉:(カナダ産)、玉ねぎ、にんにく、スパイスミックス、パセリ、調味料(アミノ酸)
保存方法:要冷蔵4度以下
消費期限:製造日から2日
調理方法:お好みの大きさに刻んだにんにくを油で熱し、にんにくに色が付いたら豚肉と玉ねぎを入れ、豚肉の焼き上がり前に刻んだパセリをふりかけ、豚肉を中心部まで十分に加熱してお召し上がりください。
にんにくは洗浄しておりませんので、洗浄してからご使用ください。
※この製品は卵、乳、小麦、えび、かに、落花生を使用した設備で製造しています。
国産ではないけど(カナダ産)きれいなお肉だし、これで100g130円は安い~!
てっきり保存料や添加物が使われていると思いきや、豚肉にたくさん振りかけられているのはスパイスミックスだったのか!どんなスパイスかは容器されていないから、食べてからのお楽しみ。
ちなみにこの商品、以前は100g約120円でアメリカ産肉が使用されていたらしい。その時によって産地が変わるのか、カナダ産にすっかり切り替えたのかは謎。
私が購入したものは10枚のステーキが入っていた。
食べきれないのでプレスンシールで小分けに冷凍。
それにしても1枚がすごい大きさ(笑)私の手のひらサイズくらいはあるし、厚みも約1cmはある。立派なステーキだ~!
試しに量ってみると、一番小さい物で83g、一番大きい物で154g。
ちょっ、大きさ違いすぎでしょ(笑)コストコあるあるだね。
けどほとんどが130~150gくらいある大物だったので、1人で食べるには1枚でも多すぎるくらい。
上にふりかけられているスパイスミックスを良く見ても、スパイスに詳しくない私は全く分からない(笑)たぶんクレイジーソルト的なものと、オレガノとなんらかのハーブが数種類、ってかんじかな(;^_^A
さて、早速焼いてみよー!
にんにくをみじん切りして油で炒めて、いい香りがして来たらステーキの下に敷き詰められている玉ねぎを投入。肉と一緒のタイミングでもいいみたいだけど、玉ねぎをよく炒めて飴色にしたかったので先に。
ちなみにこの玉ねぎは1枚の肉に対して使い切ってしまったので、後日焼くときはコストコで購入した北海道産玉ねぎを使用。
玉ねぎが柔らかくなってきたらステーキをIN!!
ジューッといい音がする~♪
片面に焼き色が付いたら裏返して裏面も良く焼いて、出来上がり~!
すぐ食べたくて写真撮り忘れ(笑)
パセリは付け合わせだと思ってて、そのまま食べるのは好きじゃないからポイしちゃったけど、後から作り方をよく読んだら刻んで出来上がり直前にステーキにふりかけるのね!?パセリよ捨ててスマン・・・スパイスの一部だったとは(;´∀`)
さぁ食べよう!とナイフで切ってみたら、中がまさかの生焼け~Σ(゚д゚lll)
両面結構よく焼いたのにまだ足りなかったか~。
結局包丁で2cmくらいに切り分けてから焼き直し。おかげでステーキっぽくなくなってしまった~(;´Д`)まぁ味は変わらないからいいか。
気を取り直して食べてみると、思ったより味が濃くない!
そして勝手に少し辛いのかな?と思ってたけど全く辛くもない!スパイスミックスがかなりふりかけられているけど、どれもそんなに主張せず、結局なんのスパイスが入っているかは私のヘボイ味覚ではわからず(笑)
美味しいけど、なんかパンチが足りないな~。
にんにく多め、クレソル追加したらさらに美味しくなりそう。
見た目よりマイルドな味だから子供でも食べれると思う!(我が家の姉妹は肉は鶏肉かひき肉しか食べないので食べず。)
後、焼き上がりはいいけど、少しでも冷めてくると結構硬くなる。
子供にご飯を上げながら自分はステーキを♪なんて思ってたけど、子供の食事のお世話に気を取られてステーキを放置していたらすっかり冷めて硬くなっていた(´;ω;`)やっぱりステーキは焼いてすぐ食べないとだね。お昼寝中の1人ランチに食べるしかない(←そこまでして笑)
ちなみに後日また焼いてみた。
今度は裏面を焼くとき蓋をして、中までしっかり火が通るように長めに焼いた。
な・の・に、、、またすこーしだけ生焼けだった~Σ(゚д゚lll)またもやカットして焼き直し~泣
もう、次焼くときはちゃんと何分焼けばいいか計ろう・・・
けど、あんまり長く焼き過ぎると肉が硬くなっちゃう気がするしな~どうしたらいいのやら。しかも1年半くらい使っているテ〇ファールのフライパンのテフロンが剥がれてきて焦げ付くようになってるから、フライパンも買い替えなければだ!
世界累計販売600万枚を突破!フレーバーストーンの詳細はこちら