コストコの「ティラムック コンボパック スライスチーズ」はコルビージャックとモントレージャック入り!

購入したのはもう先月だけど、チーズの紹介!

ちょうど家のミックスチーズが切れたのでコストコで何か買おうと思ってたら、メルマガで300円引きのお知らせがきた!

ただ、コストコのチーズはどれも量が多すぎるから友達に相談したらシェアしてくれることに。
かつて人気の「ハバティスライスチーズ」を購入したことがあるけど、まだコストコ初心者だった私は購入当初だけ少し使って、そのまま放置して使い切れぬまま冷蔵庫の片隅でカビを生やしてしまった悲しい過去が・・・

その後も1.2回カークランドのチーズを買ったことがあるけど、カビを生やした教訓を生かしすぐに冷凍庫にいれたけど、そんなにチーズ料理を食べる習慣やチーズトーストを食べる習慣が無いので、いつまで経ってもなくならず(;’∀’)って感じでここ数年はコストコでチーズを買うのは辞めていたのだ。

けど、シェアしてくれるならぜひとも♪
もうコストコチーズの味を忘れてるし、この機会に思い出すぞー!

ティラムック コンボパック スライスチーズ( コルビージャック&モントレージャック)
値段:1,078円(2017年11月)※300円引き
内容量:907g
名称:ナチュラルチーズ
原材料名:<コルビージャック>生乳、食塩、アナトー色素
<モントレージャック>生乳、食塩
保存方法:要冷蔵7℃以下
原産国名:アメリカ
注意:開封後は早めにお召し上がりください。
賞味期限に関わらず、開封後はカビが生えることがあります。

 

コストコには、スライスされておらず塊で売られているチーズもあって、そっちの方が断然割安なんだけど、チーズスライサー?チーズカッター?もないし、買うなら多少割高でもスライスチーズの方が便利。

このコンボパックはスライスチーズだから、1枚1枚の間にオーブンペーパーのような紙が挟んである。

さらに、スーパーのスライスチーズよりも一回り、もしくはふた回り大きくて、1.5倍の厚みがあるのだ〜!

それぞれ20枚づつ計40枚なので、10枚づつ計20枚シェア。これくらいの量なら冷凍しなくてもカビが生える前に食べきれそう!

こちらはコルビージャック

コルビージャックとは、クセがなくマイルドな味わいの、アメリカのポピュラーなチーズ「モントレージャック」に、チェダーにも似たコクがある「コルビー」を混ぜ合わせた、アメリカ生まれのチーズ。まるで“大理石模様”のような鮮やかな色合いが目を惹く。

こちらはモントレージャック

モントレージャックとは、クセがなくマイルドな味わいで、アメリカでは最もポピュラーなチーズのひとつ。適度な弾力となめらかな質感があり、とてもベーシックなタイプのチーズ。

購入時の容器もジップがついているのでそもまま保存でもOK!
今回はシェアなので私はプレスンシールに入れてチルドで保管。

チーズトーストで食べるのが一番わかりやすいと思うけど、マッシュポテトの残りが合ったのでまずはポテトグラタンに使用。

見た目的にコルビージャックが華やかでいいかな?
手で簡単にちぎれる。これは1枚利用。コルビージャックは冷凍するとポロポロになってしまうので、冷凍はオススメしない!!

バルミューダトースターでチーズが溶けるまで焼いてできあがり!

とろ~りキレイに満遍なく溶けておいしそ~!!
2種類のチーズを使っているから見た目も華やか!おもてなし料理にピッタリのチーズ。

ちなみにポテトグラタンの中には先日購入した「さくらどり挽肉」入り。

お味は、チェダーチーズの味がしてコクがあって美味しい!!
子供には多少塩辛いかな?1枚食べさせるには塩分取りすぎかな~と思うけど、大人が食べる分には他の食材の味を薄くすればちょうどいいかな。
チェダーの味が結構するから、苦手な人は苦手かも。

モントレージャックの方は、コルビージャックよりアッサリめ。とはいえ、スーパーで売られているチーズより塩気やコクは感じるからサンドイッチに入れたり、ちぎってサラダに乗せたらいいアクセントになる!

私的な総評としては、コルビージャックは加熱、モントレージャックは生食でより美味しく食べれるかな(´∀`)

しかも、今回は値引きで907gで約1,000円てのもめちゃ安かった!!またこのくらいの値段でシェアだったら買いたいなー。

コストコにはいろんはチーズが売ってるから、どんどゆチャレンジしていくぞー!塩分取りすぎには注意だけど(^_^;)
体脂肪・コレステロールが気になる方に「2つの働きカテキンジャスミン茶」

ABOUTこの記事をかいた人

静岡県浜松市在住の35歳ワーキングママ。 コストコ浜松と子連れハワイ、子連れ沖縄旅行が大好き!! コストコ浜松には週1、ハワイは年1、沖縄は年2回は通ってます。経験した中でオススメ情報・便利グッズをお届けするブログ。