ホールフーズで買えるハワイのオススメお土産(オーガニックコスメ編)

ホールフーズはお土産を買うのにピッタリのスポット!

超定番エコバッグから食品まで、オーガニックで安全でハワイらしいものが揃っているので、自分や友達へのお土産は全てここで賄えると言っても過言ではない。

そして、食品だけでなく、オーガニックコスメも種類豊富に販売していて値段もワイキキ中心部より安く、とてもオススメなのだ~!

ホールフーズマーケットカハラモール店の場合、エントランスを入ってすぐの左奥がコスメコーナー。
コスメコーナー入口には、インスタ映えの「ソープの量り売り」の陳列がドドンとあるからすぐわかる。

壁4面と、島什器(確か)4台を使って、ありとあらゆるコスメがギッシリ陳列されている。

シャンプーやコンディショナー等のヘアケアグッズも多数。
私が前回買ったジョンマスターのシャンプー&コンディショナーもまだあったけどなんか高くなったような!?

赤ちゃんやキッズ用のボディケア商品も。
パッケージがかわいくてジャケ買いしそう!わが子たちは今のところ肌が強いから、既に大人と同じのを使ってるので今回は見送り。
「365」とはホールフーズのプライベートブランド商品のこと。

今回購入したのはコチラの3点!

私は肌が強かったので、今まで化粧品のブランドやメーカーにあまりこだわりはなかった。香り付きも好きだったので、割と強めの香りのボディクリームをお風呂上りに全身に付けるのが私服のひととき♪
だったのだが・・・

三十路も半ばになり、出産を2回経験したからか加齢かわからないが、肌の乾燥が目立つようになった。さらには強い香りにも弱くなり、無香料あるいは柑橘系やラベンダーなどのリラックスできる香りがいいなと思うようになった。

しかも、4歳1歳の子供がいるのでお風呂上りは戦争で、ゆっくりボディケアをしているヒマはない。化粧水は薬局かネットでテキトーに買ったオールインワンだし、なんなら付け忘れていて寝る前気付いた時には顔がカピカピなことも多々ある。

現在はオールインワンが切れたので、夫のソフィーナボーテを借りている。夫の方が美意識高いので(笑)

なので、出産以前ならホールフーズでジャケ買いや匂いが好みってだけでボディケア用品を爆買いしていただろうけど、今回は最低限に。人間変わるものだなぁ~。けど、これからどんどん老ける(泣)肌の為には、いいものを選んでしっかり保湿していかないとだなっ!オーガニックコスメで揃えたいところ・・・


【AVALON ORGANICS(アバロン オーガニクス)のハンド&ボディローション】

これは前回のハワイ旅行でも購入したボディクリームで、前回もレモンだった(笑)とっても爽やかな匂いで、お風呂上りに付けると朝までうっすら香っていい気分で眠れるんだな~。他にもラベンダーなど色々なフレーバーがある。

日本では大好きなコストコにアバロンのシャンプー&コンディショナーがあるから、それも試してみたいなぁ。

【Aura Cacia(オーラカシア)のスキンケアオイル】

「Aura Cacia(オーラカシア)」とは、1981年にカリフォルニア州ウィーバービルに創設したアロマテラピーの人気ブランド。オーガニックの原料や製法にこだわりを持ち、動物由来成分は一切使用していないそう。

ま、購入時点ではもちろんそんなブランド名など知らなかったけど(笑)ボディオイルが欲しかったので使ったことのないものでよさそうなものをジャケ買い。結果、なんかよさそうなブランドだった(笑)
選んだフレーバーのアプリコットカーネルは、肌に栄養を与える必須脂肪酸を豊富に含んでいて、若返りや栄養、癒しに効果があるらしく、日々育児で疲れてる今の私にちょうどいい(笑)

【365(ホールフーズプライベートブランド)のソープ】

こちらはホールフーズのプライベートブランドのソープ。
フレーバーも色々あって、ラベンダーとビタミンE(写真撮り忘れ)を購入。確か3ドルいかないくらいで安っ!って思った記憶。日本未発売だからネットでも全然情報がない・・・(;^_^A

まだ使ってないけど、安いし匂いが選べるし腐るものではないから、ばらまき土産や自分へのお土産にオススメ。
一応お試しに自分用に買ったんだけど、我が家はお風呂も洗面所もキッチンも全て泡のソープだから、固形石鹸を使う場面がないんだよな~(笑)このままだと数年眠りそうだし誰かにあげようかな(;’∀’)

今回はあまり買わなかったけど、子供がもう少し大きくなって私に余裕が出てきたらボディケアをもっとちゃんとしたいし、次回ハワイの時はもう少しコスメを買えるといいな♪

ABOUTこの記事をかいた人

静岡県浜松市在住の35歳ワーキングママ。 コストコ浜松と子連れハワイ、子連れ沖縄旅行が大好き!! コストコ浜松には週1、ハワイは年1、沖縄は年2回は通ってます。経験した中でオススメ情報・便利グッズをお届けするブログ。